footera1953’s diary

本、旅テーマは色々ある。まだ、方向性は固まっていない。

2022-01-01から1年間の記事一覧

ワールドカップサッカー反省会

ワールドカップの観戦と東海道五十三次の旅のために仕事を辞めたようなわけだから、カタール大会にの感想を一言。日本代表戦の感想は三笘に助けられたねと言うことで集約されるかと。なお、本ブログのプロフィール写真はスペインバルセロナ、FCバルセロナの…

北海道の冬 2

しばらくワールドカップ観戦に追われてすっかりブログ更新がおろそかになってしまった。今回はちょっと埋草と自覚しながら北国の冬の生活の様子を報告。 当たり前であるが雪が降り高く積もり、道路はつるつるになっても、子供は学校へ大人は職場へ通っている…

北海道の冬

TV番組「秘密のけんみんSHOW」で各地の独特の料理や習慣が紹介される。紅葉ばかりではなく北の地のそんなことも紹介しよう。 年末大みそかの過ごし方は各地区各家庭でそれぞれだとは思う。こちら札幌では(道内それなりのところで)大みそかの夜はごちそうを…

こんなスリッパもあります

今回は、近くの体育館で見つけたスリッパを紹介。トイレ物の延長です。 札幌市営のこの体育館は大きな大会をやるというより、地元市民の健康増進にためのトレーニングルームとヨガ教室や卓球、バドミントン教室用の比較的小さい部屋があるような施設。各部屋…

銀杏

「ぎんなん」or「いちょう」はいずれを入力しても漢字に変換すると「銀杏」となる。英語(学術名も)では「ginkgo」と綴る。種子のぎんなんは「ginkgo nut」となる。 そうです。銀杏=ぎんきょうがそのまま英語になっているわけです。銀杏の木に関する科学的…

京都・きょうと・KYOTO

ファミリーマート以外にシャッターチャンスは色々あったのでお気に入りをまとめてアップした。 ①便所;お寺はどこもいったん外履きを脱いで内部の見学をすることになる。そこで借りた便所でちょっとした工夫がしてある。ここでしか見ない下駄もまた良い。 ②…

京都・紅葉・ファミマ

小田原~箱根編で自然に溶け込むファミマを紹介した。ファミマに関わらず全国展開する各種のチェーン店は、自治体ごとの美観条例に合わせてチョコチョコおしゃれに変身している。今日は京都で見つけたファミマを2点紹介。 祇園商店街のファミマ。お店のカラ…

東海道?紅葉?

全国旅行支援に便乗して、京都に来ているのでこんなタイトルになった。札幌からスカイマークで神戸経由でやって来た。平日3千円のクーポンもついてくる。 昨日からの移動中に見かけた景色をいくつか紹介したい。まだ紅葉には早いがそれでも色づいた木々に多…

YOYO!紅葉

東海道では、箱根街道付近がほんのちょっと色づき始めた頃であったが、北海道、札幌付近は町中が紅葉で騒然としている。筆者は長い間西国への単身赴任のため、この時期の北海道は15年ぶり。山口、広島では、街中でこんな紅葉は中々見ることが出来ないので慌…

東海道53次 反省会2

何も反省していないが、ちむどんどん反省会が世間を騒がせていたので採用している。本日はスケジュールや体調について ①ストレッチ;当初は20㎞/日を目標としていた。そのため初日の宿は日本橋から20㎞の川崎宿を予約。15㎞ほど歩いて大森付近でファミリーレ…

東海道53次反省会 荷物編

旅を終えて4日目、やっと腰、膝の痛みが緩んできた。改めて今回の旅を整理する。 ①荷物;道中でもふれたが写真の通り。中央下部の黄色と黒の袋は、バッグごと覆えるポンチョ(黄;211ℊ)とスパッツ(黒;133ℊ)。靴のすぐ上は折り畳み傘。雨対策はばっちりだ…

東海道五十三次(箱根関所)

11月8日までと宣言してスタートした東海道五十三次の旅シーズン1。箱根の関所を通過できず早くも挫折したので一旦終了。5日ほどかけて歩いてきた箱根までの道のりを2時間半(羽田空港まで)くらいで戻ってしまった。箱根~三島~(京都)の旅は次のシーズ…

東海道五十三次(小田原~箱根)

昨日は大磯まで歩いたので、本日は「大磯~小田原」が正しいルートであるが、小田原~箱根間には天下の剣「箱根山」が待っている。昨日今日と小田原に連泊するため、4.5㎏の荷物を旅籠において難関に臨むこととした。 橿(かし)の木の、さかをこゆれば苦し…

東海道五十三次(藤沢~大磯)

戸塚からJR東日本と江ノ島電鉄にお世話になって、(鎌倉を経由して)藤沢に来てしまった。今日は藤沢宿から平塚を経て大磯まで頑張った。ただこの間は名所もなく、両サイドに歩道を持つしっかりとした車道がほとんどで、ちょっとストレスがある。 宿はどうし…

鎌倉観光ですか

本日は、早くも東海道を脱線して鎌倉観光。江ノ島電鉄にも初めて乗った。平日なのでゆっくりできると期待したが、修学旅行生がワンサカといて残念。しかしながら、多少『乗り鉄』のケがあるので江ノ電はよかった。 30年ぶりの鎌倉訪問。改めて寺院の多さに驚…

東海道五十三次(川崎~戸塚)

本日は、道中の荷物を紹介。服装は、下着、靴下を4日分、アウターは山系のフリース1着、中間の服3着。ネックウォーマー、ニットの手袋、雨用のポンチョ。サニタリーがそれなりに。ノートPCとアダプター(この一式が一番重たい)、デジカメ、スマホと充電用…

東海道五十三次

本日10月26日 東海道五十三次を歩く旅【シーズン1】をスタートした。ただただ歌川広重の浮世絵に惹かれただけでスタートした。参考図書は山と渓谷社の「東海道を歩く旅(492㎞)。本日は日本橋から川崎宿までの約20㎞。先の展望は全くない。 今回…

で、札幌マラソン...

3年ぶりに開催された札幌マラソンを走った。長い単身赴任ゆえこの時期札幌にいるのは15年ぶりなのであまり3年ぶりは関係ない。それに15年前はまだランナーではなかった。 最高気温24℃、快晴、無風。ちょっと暑かったがランニング日和。札幌駅前通り、大通公…

空沼岳

9月中旬に札幌中心部から30分くらいのところに登山口がある人気のある(らしい)山へ行った。今回は息子が付き合ってくれたので、弁当を持参して二人で登山。 登山口の手前1㎞位のところにプリンスホテルが経営していた真駒内スキー場跡がある。ウィキペデ…

札幌マラソンお知らせ届く

札幌マラソン(10月2日)のお知らせ(ゼッケン、ランナーズチップ、コース会場案内)が届いた。以前は、当日や前日までに会場で受け付けをやっていたが、コロナ対策を含め近頃は郵送が増えたと思われる。大きなシティーマラソンは本人確認もあるからまだ対面…

痩せる分別ごみ

夏休みにとある研修センターを家族6人で一棟借りした。キャンプ場ではないが厨房宿泊施設がそろっていて屋外でBBQもOK。その上、その付近には借りた一棟しかないのでサピエンスは見える範囲には誰もいない。 今日のお知らせは、そこで見つけた珍百景。家の者…

キタキツネ

タイトルには、テーマはこれからと書いたが、結局リタイアおじさんのだらだら日記が一番妥当そうだ。 2回前に行ったモエレ沼公園から道路を一本挟んだ南側に、サッポロさとらんどなるものがある。札幌市が運営する体験型農園公園。ほとんどが子供連れの来園…

山登り

札幌は、東と北側はいわゆる石狩平野で東区の一番高い山はの標高は61mしかない。一方で西と南側は山が迫っており、大都市が生まれた理由にもなっている。このためトレッキングを楽しむ山はいくつもある。 筋肉強化のために近くの山を登る。ほぼリタイアして…

札幌モエレ沼公園

まだ練習中なので、写真の投稿のための記事です。 この公園は、ごみ処分場に使用した沼地を公園にしたもの。設計をイサムノグチに依頼したので、公園全体が人工的に作られた芸術の森になっている。 雲が気持ちよい写真と公園の人工の山(62m)から札幌市街地…

ロジカルシンキング

経営戦略部門で働く子供に聞いた。この部門では論理的思考(ロジカルシンキング)を強く求められるそうである。また、この職場の会議ではまず結論を話してから論理の展開を述べるという習慣になっている。 そんな子供の職場でのオフライン飲み会(普通の飲み…

リベラルアーツ

出口治明の「人生を面白くする本物の教養」から 教養人の代表者が自ら教養と名をつけた本。気に入った話をいくつか抜粋してみた。 1.英国の中学校に通う娘の宿題がすごい。「中世にサセックス地方の裕福な農家へ嫁いだ女性の日記、その農村を仕切っていた…